![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
6月4日(土)・5日(日)実施の DELFDALF 春季試験の筆記試験の聴解・読解試験につきまして、 DELF A1, A2, B1, B2 とも選択式・記述式問題で出題されています。
3月に実施いたしました DELF Prim、 DELF B1, B2 の試験結果閲覧を開始いたします。受験番号をご用意ください。試験結果閲覧からご確認いただけます。
3月に実施いたしました試験の仮合格証書のご申請は、26日(火)から受付を開始いたします。
尚、4月28日(木)から5月5日(木)までは、連休のためお休みの旨ご留意ください。5月6日(金)以降も引き続きお受けいたします。
3月に実施いたしました DELF Prim、 DELF B1, B2 の試験結果閲覧を開始いたします。受験番号をご用意ください。試験結果閲覧からご確認いただけます。
昨年10月実施の DELF ジュニア、11月実施の DELF DALF のディプロムが到着いたしました。明日31日(木)から各試験センターにてお渡しを開始いたします。
受付時間内に取りにお越しくださいますよう、よろしくお願いいたします。
学校でご出願された皆様は、学校でのお渡しとなります。学校のご担当の先生にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
「DELF DALF, TCF 試験 出願に関する規定」の「4.試験の中止と受験料返金について」が更新されました。ご出願前に必ずお読みください。
すでに取得しているディプロムに再度出願された場合(過去に合格していることを確認せずに出願、もしくは合否を確認せず出願、ご出願後に合格を確認された場合)の受験料は、試験センターでの持ち越しとなります。持ち越しの受験料は、次回のご出願や講座のご登録でご使用いただけます(使用期限にご注意ください)。
尚、過去の合格の試験結果を放棄しての再度出願をご希望の場合は、所定のお手続きの後、ご出願を承ります。
3月のアンスティチュ・フランセ東京での DELF B1, B2 の受験生の皆様の中で、6月春季試験の同じ試験への出願をご検討の方は、「DELF DALF, TCF 試験 出願に関する規定」の「4.試験の中止と受験料返金について」を必ずお読みください。
6月春季試験へご出願の後、3月試験の合格を確認された場合、お納めくださいました受験料はご出願の試験センターでの持ち越しとなり、次回の試験へのご出願や講座の登録等でご使用いただけます。
6月春季試験をお考えの皆様は、再度ご検討をよろしくお願いいたします。
6月4日(土)・5日(日)実施の DELF DALF 試験の筆記試験時間をご案内いたします。
6月4日(土)
DELF A1 11:30~12:50
DELF B1 9:00~10:55
DALF C1 14:00~18:00
6月5日(日)
DELF A2 12:00~13:40
DELF B2 9:00~11:30
DALF C2 14:00~17:30
昨年11月にご案内の通り、今年実施の試験から受験料が改定されています。
昨年の秋季試験を、医療機関の診断書のご提出により、今年の春季試験持ち越されてご出願の場合、受験料の差額をお納めいただきます。
お手続きの詳細は、ご出願の試験センターにお問い合わせください。
2022年から 受験料が改定されます。詳細は DELF DALF 出願の DELF DALF 日程 をご覧ください。
アンスティチュ・フランセ(東京・横浜・関西・九州)とアリアンス・フランセーズ(札幌・仙台・名古屋・徳島)の受講生および会員の皆様への割引は継続いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
DELF ジュニア、DELF DALF 秋季試験(出願受付は8/24(火)から)のご出願前に、必ず「DELF DALF, TCF 試験 出願に関する規定 」をお読みください。
「4-a 受験生の都合による出願取消」について、ご出願取消の受付を「受験料支払い日から14日以内」に変更いたしました。受験料をお納めいただいた日を1日目と数えての14日以内です。
ご留意の程よろしくお願いいたします。
出願に際して、「DELF DALF, TCF 試験 出願に関する規定 」 を更新いたしました。
ご出願前に必ずお読みください。